ホームごあいさつ開催要項演題募集プログラムアクセス

プログラム

日程表のダウンロード

PDF形式で日程表をダウンロードできます。

こちらをクリック (84.7KB)

プログラム

クリックすると該当のプログラム詳細を確認できます。

一般演題I[ スキンケア ]
一般演題II[ 胃瘻・腸瘻 ]
一般演題III[ 低出生体重児 ]
一般演題IV[ ストーマ管理 ]
一般演題V[ 自立支援 ]
一般演題VI[ 排便管理 ]
要望演題I[ 地域活動 ]
要望演題II[ ストーマサイトマーキング ]
シンポジウム[ 小児WOCケアのこれまでこれからとひろがり ]

第1会場(2階 ハーモニーホール)

9:00~9:05 開会の辞
9:05~9:40 一般演題I[ スキンケア ]
座長:金森  豊(国立成育医療研究センター 小児外科)
日野岡蘭子(旭川医科大学病院 看護部)

01 オリブ油を用いたオムツ皮膚炎の予防的スキンケアの検討

福井県立病院 母子医療センター NICU 宮本友美子 他

02 (演題取り下げ)

03 先天性表皮水疱症の鑑別を要した皮膚欠損症患児への介入

愛媛県立中央病院 久保美千代 他

04 小児における造血幹細胞移植・化学療法施行中の肛門周囲皮膚炎に関する 調査の現状と課題

大阪市立総合医療センター 本田 優子 他

ページトップへ

9:40~10:30一般演題II[ 胃瘻・腸瘻 ]
座長:仁尾 正記(東北大学 小児外科)
小柳 礼恵(東京大学医学部附属病院 看護部)

01 direct法による経皮内視鏡的胃瘻造設術の利点・欠点

大分県立病院 小児外科 飯田 則利 他

02 小児における安全で確実な胃瘻交換法とは

地方独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター 外科
武  浩志

03 胃食道逆流症に対して造設された胃瘻の功罪

自治医科大学 小児外科 前田 貢作 他

04 胃瘻からの半固形食短時間摂取法を導入した胃瘻患者66例の検討

長野県立こども病院 外科 高見澤 滋 他

05 消化管蠕動不全に対する経胃瘻的空腸栄養ボタンの有効性

国立成育医療研究センター 外科 渡邉 稔彦 他

06 腸管損傷を伴う臍帯ヘルニアに対して臍部で腸瘻を造設し、腸瘻閉鎖時に 3枚皮弁による臍形成術が可能であった一例

長野県立こども病院 外科 岩出 珠幾 他

ページトップへ

10:30~10:45休  憩
10:45~11:35一般演題III[ 低出生体重児 ]
座長:高見澤 滋(長野県立こども病院 小児外科)
保刈 伸代(東邦大学医療センター大森病院 看護部)

01 空腸瘻管理に難渋した超低出生体重児の1例

日本赤十字社医療センター 小児外科 武山 絵里子 他

02 多部門連携により治癒し得た超低出生体重児腹壁壊死・欠損の一例

岩手医科大学 外科 有末 篤弘 他

03 在胎週数22週で出生した超低出生体重児の皮膚管理

地方独立行政法人山梨県立病院機構
山梨県立中央病院 総合周産期母子医療センターNICU

赤池 真美 他

04 在胎26週未満児における皮膚密着部の予防的皮膚ケア ―ケア方法のマニュアル化を試みて―

福井県立病院 母子医療センター NICU 本田 薫 他

05 当院における低出生体重児の褥瘡対策の現状と課題

石川県立中央病院 いしかわ総合母子医療センターNICU 工藤 淳子 他

06 クベース用体圧分散寝具の多施設共同研究 ―低VOCウレタンフォームマットレスの臨床評価(最終報告)―

日本小児ストーマ・排泄管理研究会 装具等検討委員会 佐々木貴代 他

ページトップへ

11:35~12:45休  憩
12:45~13:20要望演題I[ 地域活動 ]
座長:吉野  薫(あいち小児保健医療総合センター 泌尿器科)
和田 美香(九州大学病院 看護部)

01 小児オストメイトの会「たんぽぽの会」の活動について ~結成20周年を迎えて~

大阪府立母子保健総合医療センター 看護部 松尾 規佐 他

02 排泄に障害を持つ子どもと家族を支援する小児CSサポート会の活動と課題

あいち小児保健医療総合センター 看護部 中山 薫 他

03 近畿小児ストーマ研究会の黎明期と発展

大阪府立母子保健総合医療センター泌尿器科 島田 憲次 他

04 近畿小児WOCケア勉強会の取り組みと課題

元京都橘大学 看護教育研修センター 加藤 好美 他

ページトップへ

13:20~14:40シンポジウム
[ 小児WOCケアのこれまでこれからとひろがり ]
小児WOCケアの歴史を振り返り、将来の課題を明確にしよう
司会:西島 栄治(兵庫県立こども病院 小児外科)
溝上 祐子(日本看護協会 看護研修学校)

1 「これまで」

山梨大学医学部看護学科 石川眞里子

2 「これから」

公益社団法人日本看護協会看護研修学校 認定看護師教育課程 溝上 祐子

3 「ひろがり」医師の立場から

神奈川県立こども医療センター泌尿器科 山崎雄一郎

4 「ひろがり」患者・家族の立場から

患者様ご本人とご家族

5 「ひろがり」臨床心理士の立場から

大阪府立母子保健総合医療センター こどものこころの診療科 山本 悦代

6 「ひろがり」小児看護専門看護師の立場から

兵庫県立こども病院 小児看護専門看護師 濱田 米紀

ページトップへ

14:40~15:00コーヒーブレイク
15:00~15:40一般演題IV[ ストーマ管理 ]
座長:前田 貢作(自治医科大学 小児外科)
末吉 康子(東京都立小児総合医療センター 看護部)

01 腸管のレスキューのためにダブルストーマを選択した壊死性腸炎の一例

自治医科大学 小児外科 小野  滋 他

02 回盲弁が先進部と考えられる腸重積によりストマ脱を繰り返した1例

北里大学 医学部 外科 田中  潔 他

03 ストーマ管理に難渋した潰瘍性大腸炎の女児の1例

長崎大学病院 小児外科 稲村 幸雄 他

04 膀胱皮膚瘻造設した児への看護

自治医科大学とちぎ子ども医療センター 外科病棟 秋田 恵里 他

05 幼児の皮膚における健常部位とストーマ装具貼付部位の角質水分保持機能の比較

旭川医科大学病院 看護部 日野岡蘭子 他

ページトップへ

15:40~16:20 要望演題II[ ストーマサイトマーキング ]
座長:廣部 誠一(東京都立小児総合医療センター 小児外科)
山﨑 紀江(長野県立こども病院 看護部)

01 超低出生体重児で小腸狭窄のため回腸ストーマを造設した1事例

東京大学医学部附属病院 看護部 林 千恵子 他

02 腹腔ドレナージ先行により術前準備を行いえた壊死性腸炎の1例

地方独立行政法人山梨県立病院機構 山梨県立中央病院 総合周産期母子医療センターNICU
雨宮 寿自 他

03 ギブスを装着していた膀胱腸裂患児のストーマケアの経験

金沢医科大学病院 看護部 新生児集中治療センター 山本  卓

04 臍部に造設した小児のストーマケア 11事例の振り返りを通して

都立小児総合医療センター 看護部 阿部 雪子 他

05 新生児乳児の消化管ストーマ造設とストーマサイトマーキングの意義

田附興風会医学研究所北野病院 看護部 松本  忍 他

ページトップへ

16:20~16:35閉会の辞

第2会場(3階 第1研修室)

9:10~10:00 一般演題V[ 自立支援 ]
座長:杉多 良文(兵庫県立こども病院 泌尿器科)
奥田 裕美(国立成育医療研究センター 看護部)

01 結腸ポリポーシスで人工肛門を造設した3歳の男児とその両親

あいち小児保健医療総合センター 金子 沙世

02 神経因性膀胱のため導尿が必要な学童女児への自立に向けた関わり(第1報)

三重大学医学部附属病院 藪木 彩子 他

03 長期に排便管理が必要な患者へ関わり

東京都立小児総合医療センター 末吉 康子 他

04 ストーマを保有した児の保育園入園に関する問題点と支援

東邦大学医療センター大森病院 看護部 保刈 伸代 他

05 思春期に導尿瘻、膣形成術を行った総排泄遺残症患者の看護

関西医科大学附属枚方病院 看護部 末平 智子 他

06 思春期の女性オストメイトの性の多様性を大切にしたセクシュアリティ支援

大阪府立大学大学院看護学研究科 佐保美奈子

ページトップへ

10:00~10:35 一般演題VI[ 排便管理 ]
座長:窪田 昭男(大阪府立母子保健総合医療センター 小児外科)
市六 輝美(神奈川県立こども医療センター 看護局)

01 順行性洗腸法(MACE法)を導入した高度排便障害の検討

長崎大学病院 小児外科 岡田 怜美 他

02 二分脊椎患児における排便管理の治療成績

宮城県立こども病院 外科 天江新太郎 他

03 在宅における洗腸管理の実態

宮城県立こども病院 坂上 千草 他

04 当科における高度排便障害に対する逆行性洗腸管理法の現状と工夫について

新潟市民病院 小児外科 平山  裕 他

ページトップへ

  • 参加者へのお知らせ
  • 発表のご案内

病院

兵庫県看護協会

〒650-0011
神戸市中央区下山手5丁目6番24号


第18回日本小児ストーマ・排泄管理セミナーのご案内

研究会運営委員

  • 加藤好美
    京都橘大学看護教育研修センター
    認定看護師教育課程
    皮膚・排泄ケア分野 専任教員
  • 松尾規佐
    大阪府立母子保健総合医療センター
    看護部
  • 阿部薫
    大阪大学医学部附属病院 看護部
  • 本田優子
    大阪市立総合医療センター 看護部


第27回 日本小児ストーマ・
排泄管理研究会 事務局

兵庫県立こども病院 看護部内
担当:伊達 尚美、鳴滝 由佳
TEL 078-732-6961
FAX 078-735-0910
E-mail:
kodomo.stoma@gmail.com


Copyright 2012-13, Convention Support SECAND, Inc. All Rights Reserved.